
ベトナムは物価が安いため、観光旅行をお得に楽しめます。
5つ星ホテルの有名ホテルにも格安で宿泊でき、ローカル向けのレストランでは1食150円~食べられます。
このページでは、ベトナム旅行でかかる費用や物価についてご紹介します。
ベトナムへ行くのにかかる飛行機代の相場をご紹介し、ベトナムの物価と相場を宿泊費・食費・交通費に分けてそれぞれご紹介します。
ベトナムで過ごす時にかかる費用について知りたい人は、ぜひご覧ください。
飛行機代
ベトナムへ行く場合の飛行機代についてご紹介します。
東京からベトナムの首都ハノイへの飛行機代について、直通便での往復にかかる費用は次のようになります。
ベトジェット・エア:約42,000円
アシアナ航空:約45,000円
ベトナム航空:約63,000円~
日本航空:約71,000円~
全日空:約79,000円~
東京からハノイへの直行便が運行している航空会社はこちらの5です。
この中ではLCCはベトジェット・エアのみで、あとはFSCになります。
安いイメージのあるLCCですが、東京ハノイ間ではあまり費用に差はありません。
宿泊費
ベトナムのホテルに泊まる際の宿泊費についてご紹介します。
ベトナムは他のアジアの国と比べてもホテルが安い傾向があります。
ベトナムにあるホテルの相場は次のようになります。
シティホテル:約3,000円以下
1つ星のスタンダードクラスのホテル:約3,000円〜5,000円
2つ星のスーペリアクラスのホテル:約5,000円〜10,000円
3つ星以上のデラックスクラスのホテル:約10,000円〜
5つ星ホテルのインターコンチネンタルやシェラトンといった有名ホテルも1泊15,000円〜28,000円と安く宿泊できます。
「5つ星ホテルに泊まって贅沢を味わいたい」という人は、5つ星ホテルに泊まるのもおすすめです。
ホテルの費用は日本と異なり一室の料金となっているため、複数人で旅行する場合はさらに安くなります。
一部屋あたりの最大数は決まっているため確認しておきましょう。
食費
ここからはベトナム現地でかかる費用の相場について、ベトナムのホーチミンを例に見ていきます。
ベトナムのホーチミンでの食費の相場について、コンビニとレストランに分けてご紹介します。
コンビニの食品
ベトナムでのコンビニ食の相場をご紹介します。
ベトナムのホーチミンでのコンビニにある主な食品の相場は次のようになります。
おにぎり:13,000~16,000VND(75~80円)
パン類 10,000~16,000VND(50~80円)
ミネラルウォーター(1.5L):5,000VND(25円)
ジュース(1.5L):10,000VND(50円)
ビール(1缶、ローカルブランド):15,000VND(75円)
ビール(1缶、海外ブランド):20,000VND(100円)
ベトナムには日本でおなじみの「ファミリーマート」や「セブンイレブン」などがあります。
ベトナムのコンビニでは日本のコンビニよりも安く購入できます。
とくにビールが安く、ローカルビールは1缶75円とかなり安いです。
ベトナムのコンビニにあるビールには「ハイネケン」「サイゴン」「タイガービール」などがあります。
日本の「アサヒスーパードライ」や「サッポロプレミアム」もあります。
お菓子もあり、ベトナム版の中華まんやフランクフルトなども置いてありレジ前フードも充実しています。
レストランでの外食
ベトナムのホーチミンにあるレストランで外食する場合の相場をご紹介します。
ベトナムのレストランでの食事について、1食分の相場は次のようになります。
ローカル向けベトナム料理レストラン・屋台:30,000~50,000NND(150~250円)
観光客向けベトナム料理レストラン:150,000~300,000VND(750~1,500円)
日本料理レストラン:150,000~300,000VND(750~1,500円)
ファーストフードのハンバーガー:25,000VND(125円)
ファーストフードのポテト(Sサイズ):15,000VND(75円)
ホーチミンには屋台やローカルレストランがたくさんあります。
料理の種類やターゲット層としている客層によって相場は異なります。
ローカル向けベトナム料理レストランや屋台でのローカル料理では、フォー1杯やご飯とおかずが盛られた1皿が一人前です。
1食あたり150円~と格安で食べられます。
外国人観光客をターゲットとしているレストランと比べて1/5の安さとなっています。
外国人観光客向けの料理では、いくつか注文してみんなでシェアして、1人あたり約1,000円です。
ローカル料理と比べると高くなります。
ファーストフードは日本より安く、日本の半額で購入できるメニューもあります。
ホーチミンには「マクドナルド」や「ロッテリア」など日本でおなじみのファーストフード店が多くあり、気軽に食べられます。
交通費
ベトナムのホーチミンでの交通費の相場をご紹介します。
日本人が利用する一般的な交通手段には、タクシー・バス・Grab(バイクタクシー)があります。
ベトナムのホーチミンでの交通費について、タクシー・バス・Grabの相場は次のようになります。
タクシー(10kmあたり):70,000~80,000VND(350~400円)
市バス:5,000~6,000VND(25~30円)
Grab(10kmあたり):30,000~40,000VND(150~200円)
タクシーの初乗り料金は25~60円であるため日本と比べると格安で利用できます。
市内のあちこちで走行しているため、必要になったらすぐに拾って乗ることができて便利です。
1人で移動する場合は、バイクタクシーを利用するのがおすすめです。
バイクタクシーの料金はタクシーの半額くらいであるためさらに安く済みます。
「Grab」という配車アプリがあり、これを利用すればベトナム語が話せなくても目的地まで乗せてもらうことができます。
市バスは料金を見るとタクシーやバイクタクシーと比べて最も安くなっています。
しかし乗る場合はコツが必要でベトナムに慣れていないと難しいため、ベトナムで初めて市バスに乗る場合は、前もって乗車方法を確認しておきましょう。
まとめ
このページでは、ベトナムの物価について、飛行機代・宿泊費・食費・交通費をそれぞれご紹介しました。
ベトナムは全体的に物価が安いため、観光旅行をお得に楽しむことができます。
5つ星ホテルの有名ホテルにも1泊15,000円〜28,000円と格安で宿泊できるため、気軽に5つ星ホテルに泊まって贅沢を味わうことも可能です。
食費についてもローカル向けのレストランや屋台であれば、フォー1杯やご飯とおかずが盛られた1食が150円~と格安で食べられます。
移動手段では「Grab」を利用したバイクタクシーが安くて便利です。
ベトナムへ旅行する際は、ぜひこのページでご紹介した内容を参考にして、かかる費用について確認して旅行の計画を立ててみてください。